No Regrets in Bathing

カレーを週に一度食っていく

Denoくんの描き方

Deno Advent Calendar 2022の4日目です! Calendar for Deno | Advent Calendar 2022 - Qiita Denoくん絵描き歌を見ながら描く手もありますが… Denoくん えかきうた - No Regrets in Bathing いつもどんなことを考えながらDenoくんを描いているか書きます。…

自動勉強会を休止した

今年9月からやっていた複雑GUI会の自動勉強会を一旦終わりにしました。 ※自動勉強会とはネタと開催日が勝手に決まる勉強会開催システムのこと。詳細は下記参照。 hashrock.hatenablog.com 休止の理由は、毎年12月は不思議と仕事が炎上するので、予防的に止め…

自動勉強会をやっている

生きていると「○○の勉強会があったらいいのにな~」とかぼやいてしまうのだけど、自分で主催はしたくないので言いっぱなしになるみたいなことが多い。 alert / prompt / confirm / 自前モーダル勉強会欲しい— hashrock (@hashedrock) 2021年8月3日 ズームイ…

地獄のCSSアニメーションフレームワークを作った

今年もイブがやってきました。特にやることもないので 毎年 何かしら 作っています。 今回は「シュッ、クルッ、ピョン、フワッ…」みたいに書くとアニメーションになるというアイデアを温めていたので、それを作りました。 動いているところは動画から見てく…

Deno素材集

こちらはDeno Advent Calendar 2日目の記事です。 去年は絵描き歌をやりましたが、あまり時間がなかったので小ネタです。 経緯 deno用に書かれたライブラリやBlog記事を眺めていると、たまにdeno v1のイラストとかdenoland Organizationのロゴとかをコラー…

「金曜GUI」という活動をやっていた

今年2月から「金曜になにかGUIを一つ作る」というフロントエンド素振り活動をしていたのだけど、最近あんまりやらなくなってしまったため、一旦成果物をまとめる。 発端 今年2月末の金曜日のこと。 ちょうど自粛ムードが広がりはじめた頃で街に活気がなく…

Deno 1.0リリース記念イラストを描きました

2020/5/14に無事 Deno 1.0 が発表となりました。 公式ブログの記事にマスコットのイラストがあるのですが… こちらを描かせていただきました。なんだってー 経緯 マスコットキャラの「Denoくん」(公式名称不明)が可愛いので、以前から何度となく描いてきて…

「入門GUI」が発売されました

techbookfest.org GUIの薄い本です。「入門 監視」ばりに主語デカタイトルです。 著者は私と f_subalさん、daiizさん、miyaokaさんで、座談会パートにはKeima Kaiさんが参加しています。 内容は「ドラッグ&ドロップを始めとする作るのがしんどいGUI」をいち…

テキストでタイムラインアニメーションを作れるライブラリを作った

0----1----2--- みたいな形式のテキストでタイムラインアニメーションを作れるライブラリを作りました。 しゅうまいさんと「Webでタイムラインアニメーションを作るのがだるい」的な話をしていて、 AAみたいな発想で楽をできないかなと思ったのが発端になっ…

2019年に作ったDenoの絵とかアニメとか

今年を振り返っていたんですが、Deno関連のイラストやアニメばっかり作ってて震えました。 1月 これ作ってました。これが公式ロゴになるまでの経緯は下記に書いた通りです。 hashrock.hatenablog.com kt3kさんにステッカーにしてもらったりと、色々と嬉しい…

VSCodeのガントチャート拡張を作った

去年に引き続きクリスマスイブになんか作ったシリーズです。 下記のような感じで、ガントチャートを雑に作れるVSCodeの拡張機能を作りました。 テキストを編集してもいいし、プレビューを操作してもいいというのがこのツールの売りです。 変更内容は相互に同…

「Denoくん えかきうた」の作り方

内輪でキャッキャする程度を想定していたら、思ったよりもバズったのでビビりました。 こういう気の抜けたネタ動画が、巡り巡って非プログラマーにも届くようだったら楽しいですね。 www.youtube.com というわけで今回はメイキング記事を書きました。 どうし…

Denoくん えかきうた

こちらはDeno Advent Calendar 2日目の記事です。 絵描き歌を作りました。なぜ? www.youtube.com 歌詞にある通り、Denoくんの作者のRyanは首から下のデザインはまだ出していません(多分)。 Denobook表紙では、私なりに全身を想像して描いていますが、非…

DenoがJSXに対応した

台風がVue Fesを直撃する勢いで向かってきています。 参加者の方にカンファレンスを楽しんで頂きたい気持ちはもちろんですし、スタッフも多大な労力をかけてタフな調整を続けてきた方ばかりなので、報われるような結果になることを祈るばかりです。諸々の事…

Denoの同人誌の2冊目が出ます(2019/09/22 技術書典7)

今回も表紙を描きました。何も考えずに買っていってください。 日本最大(多分)のDenoコミュニティ「deno-ja」から、Denoの同人誌の2冊目がでます。 私は今回表紙のみの参加ですが、内容は間違いなく面白くパワーアップしています。 今後の参考にしたいの…

令和のワードアートを発表してきた@LINE UIT

UIT meetup vol.7で登壇してきました。 普段はReactやVue, BFFなどのゴリゴリの内容をやっているmeetupだそうです。 ただ、最近堅い内容が続いたので「○○芸人」を集める箸休め的な回をやりたかったそうです。 ということで、SVG芸人を名乗っている私にも声が…

複雑GUIの会を主催した

「GUIの雑談を無限にしたいなぁ」と思い、会を開催しました。 twipla.jp 上記のイベントページを立てて、Twitter上で募集をかけたところ、 この内容だけでピンと来てしまったガチ勢が9人も集まりました。 ドローツールやマインドマップ、作曲ツール等を自作…

Denoの同人誌が出ます(2019/04/14 技術書典6)

前回の記事でも少し触れていますが、Denoに興味本位で集まった人たちが作ったグループで同人誌を出すことになりました。 皆さんも興味本位で買ってください。 サークルチェック数を今後の参考にしたいので、技術書典アカウントをお持ちの方は、サークルチェ…

Deno公式にアニメロゴが採用されたことと、許容的なリーダーの話

Denoの公式homepageに、拙作のロゴアニメが採用されました!https://t.co/iQyox3QK5DRyanへの質問回答のお礼として作ったものでしたが、公式に使いたいと言ってもらって感激でした pic.twitter.com/3qYho3bUaL— はっしゅろっく (@hashedrock) 2019年2月2日 …

クリスマスイブのDeno

昨日テンション上がったことを書き残しておく。 ここ数日でjinjorさんがDenoを触り始めているのを興味深く眺めていたのだけど、すごい勢いでコード書いてるから、つい自分もdenoいじりたくなってしまって、イブにエディタを開いてしまった。 で、Vueの忘年会…

Node.jsの次にDenoを使いたい

Node.jsの作者Ryan Dahlが作った「Deno」が面白くて、最近追っかけている。 TypeScript版Node.jsというのが雑な説明になる。yosuke-furukawaさんの下記の記事が詳しい。 yosuke-furukawa.hatenablog.com ES Modules周りとnpmのことも考えると、まっさらから…

SVG + Vueで有名なsdrasさんが日本に来るよ、という話

早いもので、Vue Fes Japanまで残すところ2週間程度となりました。 で。 何はおいてもsdrasさんですよ。来日です。 このブログの読者はSVG漬けの毎日を送っていると思うのですが、 SVGアニメーションといえば自分の中ではこの方です。 Sarah Drasner(sdras)…

プログラマー絵茶を開催した&リアルタイム共同開発した

絵茶というのは、お絵かきチャットの略称で、一枚の共有キャンバスにみんなで絵を描くという遊びのこと。 今回は、Twitter上で人を募って2回ほど開催してみたという話。 なぜ開催した 絵を書きたいプログラマーがTL上に増えた気がした(N=2くらい)ので、…

Vue.jsのFAQサイトを作ってみた

scrapbox.io 書いてはみたものの、かなり偏った考えかもしれないので、読むときには多少警戒しながら読んで下さい。あと、色々単純化している説明もあるんですが、まずい説明になっている所もあるかもしれません。こういうの、プルリクとか受け取れればいい…

Excelシートを憎み、愛した男

Excelシートが憎い。 Excelシートでの書類作業の辛さは言わずもがな。 データベースもどき アプリもどき 帳票出力 Excelシート上でのコーディング エビデンス作成 UMLなど 以上のものについて、すべてExcelでの作成経験がある。あの世にもExcelシートを作ら…

vue-cliでビルドしたプロジェクトをgh-pagesにデプロイする

vue-cliでcreateしたプロジェクトは、そのままビルドすると、出力されたdist/index.htmlが/js/vendor.a58fe84b.jsのように、絶対パスでアセットを読みに行く。 基本的にはこれで構わないケースが大半だけれど、Github Pagesにデプロイしたい場合は例外で、プ…

気が散らない作業BGMサービス「#作業してくる」

普段のコーディング中のBGM、基本的にSoundCloudなんだけど、下記が不満だったりする。 まず最初に曲を見繕う作業で時間を10分とか使ってしまう ずっと聞いてると気が散るイベントが発生する 全然違うジャンルに飛ばされる 今ひとつ音の合ってないマッシュア…

グリグリ動くUIをVueとSVGでサクッと書く

これは Vue.js #3 Advent Calendar 2017 – Qiita 4日目の記事です。 こんにちは。SVGで色々なコンポーネントを作っているものです。最近の作品は下記のような感じです。 Webでグリグリ動くUIを作りたい!!という一心でやっています。 これらはほとんどSVGと…

Vue.js + SVG練習8 : 付箋を作った&vuexに入門した

ふつーのドラッグ出来たりリサイズ出来たりする付箋。 SVGで作る必要があったのかは謎。 DEMO コードはこちら。 github.com ポイント SVGで複数行のテキストを表示するには、foreignObject + divを使うのが定番らしい。 ただしその場合、IE11は見捨てなけれ…

Vue.js + SVG練習7: 文字がにょろっと出てくるやつ

動いてるところは下記ツイートから見れる(gifがでかくなりすぎてはてなにアップロードできなかった) 文字をアニメーションさせて遊ぶやつができた https://t.co/mTYNrkBLxi pic.twitter.com/UT4inhu0My— はっしゅろっく (@hashedrock) 2017年11月18日 デモ…